誰か足の骨だけ交換しない?
歩いてるだけ、酷いときはなんもしてねぇのに痛いって何事よ
もう来週だぜ?頭も体も粉々に壊れる最高にイカれた6日間。
頭なんてどーなろーと知ったこっちゃないけど、脚はどうなるかホントにわからん。
ハードル踏み切る脚、1ヶ月走ってない心臓、それらが生み出す弱気な心、トラックの上で晒す羽目になる。
応援されるのかなぁ。とすると重いな。ありがたいけど重く感じる。なんか申し訳なく思う。
マイルリレーも、春先は新人で走ることを若干期待されてた。自分も名誉だと思った。不安はあったけど走りたかった。
でも無理。戦力として期待できない。身体的なこともそうだし、何より肥大化した不安に飲み込まれた心が他のメンバーに影響しかねない。
たまに頭をよぎる不快なイメージ・・・第三コーナー、バトン持った自分が次々と抜かれていく・・・先輩が待ってるのにちっとも近づかない・・・
ハッキリ言うともう今シーズンには何の希望もない。抱くだけ重荷だし、さっさと来シーズンのビジョンを見据える方がマシだ。
高い金払って札権も申し込んだけど出ないかもしんない。記録会もあと2回あるらしいけど両方パスの予定。脚ほっといたら3年棒に振る。3ヶ月動かないのもハンデだがそっちのが断然いい。
俺の部屋に貼ってある「ヨンパー全道andマイル出場」の文字。悔しいけど来シーズンにお預けだ。今年はもう走りたくない。
いや、走りたいけど今は無理だ。体に鞭打つ時期じゃない。MAXで走る状況は作っちゃダメだ。
走る感覚が体から消えそうだ・・・
速い走り方ってどうだっけ、足の動かし方ってどんなんだっけ、股関節の使い方、接地の仕方、ひざの角度、蹴りだし方体幹の重要性筋肉の作用スタート角度リラックス
動いてないと忘れそう。
なんで折れたんだっけ。
ダウンしないからか。
毎日10分で済むことが2ヶ月以上のブランクを生み出しいつ治るのか見通しさえつかない・・・
治す努力も足りないな。ストレッチと温冷サボってないか。寝るの遅すぎじゃないか。
ケガしたのも治んないのもイライラするのも全部自分のせいか。
PR