全部返ってきたので晒そうとおも。
現国 77点
古典 79点
数学 59点
英Ⅱ 56点
WT 59点
日本史 60点
政経 76点
化学 77点
物理 39点
生物 33点
保健 63点
という感じでした。
数学がね・・・今回平均
60点だったらしいんですよ・・・
ここまで肉薄したのは久々だったんですが赤点は赤点です。次の範囲(微分積分)はすでに問題集解き始めてるので頑張ろうと思います。
生物は平均点知らないけど超えてるわけない。ちなみに物理はこんなんでもしっかり平均超えてます。なんせ150人くらい受けてるのに65点↑が3人しかいないテストですし。保健はあと5点ぐらい足らず。でもちっとも悲しくない。
あと英語Ⅱってこれで平均超えてたんだっけかな・・・あんま覚えてない。WTがクラス平均59
.2点って聞いたときは泣きたくなりましたが学年平均は57点ほどらしいです。これは赤点じゃないはず。
上で触れてない教科は軒並み平均より10点↑。しかしもうちょっとのところで80点台をとり逃してしまいましたね。特に政経・古典辺りが惜しかった。
日本史は結構勉強してるつもりだったんですがあんまり良くないですね。ってか受けてる間ホントに「どう勉強したらこれをすいすい解けるんだろうなぁ」とか思ってました。してやっぱり99点とか取るやついんのね。すごいなぁ。
次は10月に実テ、見学旅行後の11月に第3回定期です。結構間に休みが多いので範囲は狭いんですがその分内容が濃くなりそう。頑張っていきたいですね。
◆
明日から2日間また大会です。札幌選手権というので、100mと200m、あともしかしたら4継で出ます。
本当なら400mとか400mHとかやっといたらいいんでしょうけど、この2種目の自己ベストをそろそろ中学時代のから塗り替えておきたいということで、短短種目2つでエントリー。今回は記録狙いです。
・・・だったんですが、昨日グラウンドで30分jogしたらなぜか
今日筋肉痛。大腿四頭筋がやられました。階段辛いです。完璧調整ミス。
まぁもともと札権は調整とかあまり考えず、練習自体は新人戦や来シーズンを見越したメニューにしようと思ってて、まず基礎体力とかフォーム定着とか脂肪落とすとかでLSD入れたんですがまさかここまで筋肉弱いとは思ってませんで。
今日はスタート合わせだけで練習終了。走ってみるとあんまり気にならないのでなんとか頑張ってきたいです。目標は11秒台、23秒台!
PR