忍者ブログ

[PR]

2025.10.04 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    
at 12:29
               ▲ENTRY-TOP

バトン

2008.06.04 - 日記
なんか友達から回ってきたので
バトンとか久々ってか初めてに近い気がw

Q1 部屋は何畳ありますか?
10は超えるはず。ワンルームのアパートなので
Q2 一人部屋ですか?
2人住むにはちと狭い。女の子が住むなら無理してこじ開けるけど。
Q3 部屋の中で、1番場所を占めている物は?
折りたためるけどたたまないベッド
Q4 1番よく使う物は?
パソコン
Q5 1番大切にしている物は?
パソコン
Q6 部屋、綺麗ですか?
そこそこ
Q7 掃除をするペースは月に何回ですか?
2週間に1回ぐらい。掃除機嫌い。
Q8 綺麗好きな方ですか?
それなりに
Q9 窓はいくつありますか?日当たり・風通りは良いですか?
1つ。北向きという絶望感。ほっとくと湿度80%↑
Q10 タンスはいくつありますか?
1つ
Q11 本棚はいくつありますか?
1つ。スッカスカwこれから埋める予定。
Q12 電化製品は何がありますか?
TV PC Wii 引きこもる準備はいつも万端。
Q13 何のキャラクターを置いていますか?
LG電子からやってきた白いクマー
Q14 何のポスターを貼ってますか?
貼ってない。貼ったら部屋出るときに怒られそう。
Q15 何のカレンダーを使用していますか?
任天堂から届いたやつ。
Q16 どんな掛け時計を使用していますか?
電波時計しかありません。
Q17 何色のカーテンを使用していますか?
白・黒
Q18 部屋で1番多い色は、何色ですか?
黒、か茶色。
Q19 最後に…その部屋は他人に見せられますか?
見せたくなくても人は来る
Q20 お疲れ様でした。部屋の中を知りたい人にバトン回して下さいね。
  今高1のR中OBはやるといいよ。



今日も弁当作ってみました。結構楽しい。洗い物が増えるのだけ玉にキズ。
But写真撮り忘れ。まぁ昨日とラインナップ変わってないので割愛ってことで。
てかブログに載せてなくても結構料理はやってたり。ただメニューがかぶってて載せたところで面白くないので載せてません。まぁ載せたところで面白くn(ry
同じもの繰り返し作るのやめようかなぁ・・・
PR
    
KANI at 23:04
            Comment(3)   TrackBack()   ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - 海松

2008.06.05 Thu 15:05  [ EDIT ]

去年の四月十五日のarticleを見てみろ

料理のネタがないなら、美味しんぼを見て、和洋中その他の料理をコンプリートだ!

無題 - KANI

2008.06.05 Thu 20:08  [ EDIT ]

おおぅこんなところにあったのか・・・昔書いたネタなんてあんま覚えてないもんだなぁww実は同じネタ2回書いてることとかあんのかもなぁ
ってか見返してみると結構面白い。100mのベスト俺が覚えてたの実は間違いだったり。これはちょっと選手として終わってたな・・・

てかそんな手の込んだ料理を作る気はねぇwww

無題 - 海松

2008.06.05 Thu 23:09  [ EDIT ]

「ものぐさうどん」を作ればいいよ
あれ何巻だっけ

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 カレンダー 
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 プロフィール 
HN:
KANI
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/05/11
職業:
学生
趣味:
陸上、ゲーム
自己紹介:
帯広生まれ帯広育ち札幌在住。
春から筑波大学国際総合学類。

陸上歴12年目。
尊敬する人は為末大。
考えて、実践し、結果を出す陸上が信条です。
人に夢を与える走りをするのが目標です。

良ければ一言どうぞ↓


 ブログ内検索 
▼ 最新記事
(04/01)
(03/31)
(03/31)
(03/31)
(03/23)
▼ 最新CM
(03/31)
(03/22)
(03/20)
(03/10)
(03/10)
▼ バーコード