今日の返却分。
化学:80点
現国:69点
8割超えましたよー。この点数でがっくりきてた中学時代が懐かしいね。隣の席の人は英語85点で「最悪だー」って言う人で凄いうらやましくなった。
化学は時間無くて計算問題1つ手がつけられなくて、あとイージーミスも何個か。でも限界まで頑張れても90点がやっとって感じだったな。
ちなみにうちのクラス平均72点だったそうな。まぁ簡単だったしな。
現国ビミョーですなぁ。気をつけて読んでるつもりでも解釈違いがあったり。なかなかつかみどころの無い教科だ。
あとはライティングですね。コレは・・・点数とれてんのかなぁ。全然わかんね。
◆
明日遠足です。
昼飯は自分らで炊事しなくちゃなんなくて、2週間前ぐらいからなに作るか話しあってたんですが、
それは他の班の話でしてね。
うちの班
今日までなんも決まってなかったというね。
誰だよ班長。まぁ俺だけど。勝手に指名されたんだようん。
もう誰も見てないだろって事で言っちゃうけど、班員が扱いにくいのなんのって。しかも話し合いの席に文化祭用のTシャツカタログがあったのがいけなかった。
俺「じゃーみんななに食べt」
女子
「ねーこのデザイン可愛くない!?」
ややあって
俺「そろそろなに作るk」
女子
「てか札駅にめっちゃ美味しいアイス屋あってさー!」
こんな感じ。
「お前らはTシャツ食うのか!?それとも昼になったら支笏湖から札駅まで移動してアイス食うのか!?お前の鼻の下にくっついてるもんがただの唾液飛ばしなら汚いから代わりにタラコでも貼ってろスイーツ脳が!」
まで思いついたけどおれにはむりだよパトラッシュ。先導するような仕切りは向いてないんだよ。
もうホント諦めてたけど他の班員が超頑張ってくれたのでなんとか形にはなりました。結局焼肉っていう超無難なところでいったけど。まぁ久々に炭で火おこすの楽しみだしいいよね。
まぁうまくいけばいいな。
PR