そろそろ差し迫ってきたので、わかってる予定はここにも書いておきます。
7/24(金) 終業式
7/25(土) 札幌→帯広 17時ぐらい
7/28~30(火~木) 中学生の全道大会見る
8/1(土) 少年団関係で帯広→北見
8/3(月) 北見→札幌
8/10~12(月~水) 陸上部合宿
再び帯広
13日以降未定
8/17(月)始業式
12日にみんなと一緒に札幌に帰るかどうかはなかなか迷いどころでもあります。
a)帯広に残るメリット
お盆ということで親戚の家に顔出しできます。
7月中にも帰る予定ですがあんまり空き時間が無いので、ここで残ってたら帯広のみんなと遊ぶチャンスが増える、かも(みんなもお盆で予定あったら厳しいか)
b)札幌に戻るメリット
移動費実質ゼロになります。
14日に円山でスピード曲線測定というものがあり、100mのタイムを計りつつ、時間ごとの速度変化のグラフを出してくれるというイベントがあるのですが、どうやらそれが新人戦のリレー選考会になる可能性が濃厚。今まで記録を残していない自分にとって4継メンバー入りを目指すならチャンスはここ。
4継は1・2走がインターハイも走る組み合わせなので、実質的な枠は3・4走の2つで候補はおそらく俺を入れれば4人。1人は抜ける自信がある、残りの2人もうまくいけば前で走れると思う。
最近結構調子いいし、できればリレーは4継、マイルの2つとも狙ってみたいなーという気持ちがあります。
まぁ合宿でアピールしまくって内定もらっとくみたいなのもアリかもしれんけど。
とりあえず13日以降のことは保留ということで。
いやしかし合宿帯広ですよ。
例年旭川だったんですが、今年は補修工事が入ったそうで帯広に。結構練習環境としてはいいんですよここ。坂あったりプールあったり、それに徒歩1分で宿舎だし。
競技場で知ってる人に顔合わせるのビミョーな感じだよなぁ・・・
PR