忍者ブログ

[PR]

2025.11.18 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    
at 19:25
               ▲ENTRY-TOP

無題

2009.04.26 - 日記
最近慢性的に寝不足だったので、久々になんにもない日曜日は本当に嬉しいものです。
でも昼間ゲームばっかだったんでそろそろ週末課題とあわせて勉強し始めないと。

進路はほぼ文系で固定されつつあるんですが、そうなってくうちに医学部志望は物理・生物の選択をあえて両方取れるのに対して、難関文系向けに地理・日本史を両方取れないウチの学校のシステムに疑問が芽生え始めました。文系行きたかったら1年でやった世界史を使えってことだろうか。これならもうちょい真面目にやるべきだった。
生物の時間フルに内職して地理をやるのも考えましたが、今の俺の席は一番前だし内職は通知表的にリスクが高すぎるので却下。でもそうなると別の解決策は・・・っつってもまだ2教科使うかどうかも未定だし、とりあえずは日本史に専念してるほうがよさそうですね。



部活のほうはもっぱら1年生への指導です。てかメニュー表に堂々と「おーつき指導」みたいな形で書かれちゃってますからねw

まぁこっちだしあえてぶっちゃけますけど、この展開は予想できてました。2年生の初めって1年生への基礎指導と高体連支部に向けての自分の調整との両立が難しいんですけど、俺に関してはこの調子だと支部は意識する必要ありませんしね。それと自賛的になってしまいますが、ドリルやラダー、筋トレといった動きには多少なり自信があるので。

がしかし、実際に説明する段階になってみると難しいものです。自信ゆえの驕りですね。実際に普遍化することの難しさと言ったら。本当に指導者という存在の凄さを自覚しました。今や短絡的な見方で先生に文句垂れる人見てるとブン殴りたくなります。じゃーお前やってみろと。

教えることで自分もまた教わると言うのは本当ですね。と言うか「教える身が理解してなくてどーする!」ってなるので、教える前の段階で色々準備するわけで、その段階で覚えなおすって感じでしょうか。
ケガのリハビリもしつつ、陸上の基礎を見つめなおすと言う意味でもまだリハビリが続きそうです。
PR
    
KANI at 21:03
            Comment(5)   TrackBack()   ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - 佐藤

2009.04.26 Sun 21:35  [ EDIT ]

普通「地歴ひとつ・公民ひとつ」でしょ、センター的に考えて……
地理と日本史はどこの学校も片方を選択するっぽい
まあ地歴公民ぜんぶ独習するつもりですけどね畜生が

無題 - KANI

2009.04.26 Sun 22:08  [ EDIT ]

センターで使った地歴が二次で使えないケースがたまにあるじゃん?
世界史・日本史で受験てどんな鬼畜ゲーだよ…

無題 - 不届きなともひと

2009.04.27 Mon 12:46  [ EDIT ]

「我以外皆師」を忘れるなってじいちゃんに習った。
まだ未熟な人を通じて学びとれることもあるよね。
あといま起きた。

無題 - 佐藤

2009.04.27 Mon 23:55  [ EDIT ]

京大とかか

世界史が必修だから、世界史と日本史or地理の組み合わせだと思う
日本史と地理での受験はほとんどの学校でむりじゃないかなー

無題 - KANI

2009.04.29 Wed 00:09  [ EDIT ]

地歴のどっちかを自習でどうにかするのが一番現実的な気もするけどなぁ…歴史2は時間かかりすぎるし、「難関文系は地理とっとけ」みたいな指示もなかったし

先生に過去の事例とか聞いた方が良さそうなのは確か

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
 カレンダー 
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 プロフィール 
HN:
KANI
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/05/11
職業:
学生
趣味:
陸上、ゲーム
自己紹介:
帯広生まれ帯広育ち札幌在住。
春から筑波大学国際総合学類。

陸上歴12年目。
尊敬する人は為末大。
考えて、実践し、結果を出す陸上が信条です。
人に夢を与える走りをするのが目標です。

良ければ一言どうぞ↓


 ブログ内検索 
▼ 最新記事
(04/01)
(03/31)
(03/31)
(03/31)
(03/23)
▼ 最新CM
(03/31)
(03/22)
(03/20)
(03/10)
(03/10)
▼ バーコード