以下PC推奨。
一昨日にライブ行ってから耳鳴りが消えない止まない。
もう俺の右耳はダメかもわからんね。まぁ聞こえてはいるんで大丈夫かとは思うんですけど、内科検診か聴力検査のときに聞こうかなぁ。でも変な検査とか突っ込まれたら金かかってやだしなぁ。
で、唐突ですがムラマサ☆布教タイムといたしまして。
なんかもう最近ライブの興奮冷めやらぬって感じの日々です。気づいたら裏打ちのリズムとってて「うわキモッ」とか思います。
紹介するのは「CAN'T SLEEP BUT...」やっぱり好きな曲からということで。
あと曲に関しての個人的な意見、ネタバレかもなので反転で(携帯だと意味ないって噂)
最初は失恋の曲かなぁと思いつつ、でも妙に未練がましくないというかスッキリしすぎてる感じがあって、結局「周りの環境のせいとかで仕方なく別れざるを得なかった」と言うことである程度納得してたんですけど、それでもなんか不自然だなぁと思ったんですよね。
それで一昨日聴きなおして真理にたどり着いた─気がする─のですが、もしかして「君」ってすでにこの世にいないんじゃないでしょうか。
そうすると「さよなら ありがとう 忘れはしないさ」も「君がいなくても 心配は無いよ」も「君が残した一つ一つの言葉も 僕がきっと伝えていくんだ」も全部意味が通るんですよね。伝えていく対象は子供とかそんな感じかな。「思いを綴った子守唄」からこれもしっくりきてるしね。
愛する「君」を失うという大きな悲しみの中で、何気ない日々の幸せに気づき、そのために生きつづけるという「僕」の想い。どんなデタラメな言葉でも輝き続けるんでしょう。深いですねぇ、こんな壮大な恋愛してみたいですねぇ。あぁでも死なれたら困るか。
PVの演出は歌が「僕」視点になっているのに対して映像を「君」視点にしてるのかなぁ。そんで最後に映る大量の「君」の写真で上記のことを示唆してるみたいな。なんか今見ると真理にたどり着くの遅すぎた感がありますね。
なんにせよ、歌詞の1つ1つやその中の世界観、何をとっても美しい曲だと思います。
PR
無題 - しおこんぶ
まっ先に思い浮かんだの⇒ロコン