明日部活の引継ぎミーティングだー。
いよいよ世代交代です。誰キャプテンになんのかなー。
ちなみに一応俺って言われる準備はしてるけど、めんどくさいとかそーいう邪な感情ではなく、本当にあんまり乗り気ではない。
3年生が春からの俺の1年生への指導とかその辺から評価してくる可能性はあるけど、それは俺が走れないなりに時間を無駄にしないように出来ることをしただけのことであり、別にこれといって特別な力を発揮してたわけじゃない。
それに俺は腱炎+この前の肉離れ一歩手前だかなんだかのせいで未だに復帰の見通しが立ってない。結果出してねぇヤツについていこうとはなりづらいだろうし(ってか俺がついてく立場だったら多分そう)、それに俺はみんなと一緒に練習して、頑張りを分かち合うことも(今は)出来ない。いずれそう出来る日が来るけど、そうなるまでの期間部を率いるのは別の人。コロコロとトップが替わるのは混乱を招くだけだと思う。
あと冬頃からなんとなく思ってたのが、俺には陸上を見る目がない。人の動きを見て悪いところをアドバイスするとか、今のキャプテンはそういう能力に長けていたけど、俺も頑張って真似してみようとするけどうまくいかない。そしてキャプテンは実力あったから強化指定とか選ばれて国内のトップ選手の話を聞いてきて部にフィードバックしてくれたけど、何度も言うように俺には選ばれるような結果が無い。
おまけに俺はメンタルが表面に出すぎる。冬の行動然り、最近もなんか悶々とした日々を送ってたり。
でぃすいずほわぃ、俺は他の人がいいと思うんだけどなぁ。
まぁそんなことを言ってみたところでキャプテンは完全に3年生の指名制なので、結局明日になるまでわかりませんね。
PR
無題 - カエル
ちなみに俺は行事部長(何
部長誰になるんだろーねぇ…
T葉もありだよなww